大井川鐵道 本線G(崎平〜千頭)

大井川鐵道 本線F(田野口〜崎平)














視界の開けた大井川を望む。



トンネルを抜け、森の中へ。











大井川を渡る鉄橋を渡る。







草木が迫って来るような場所を走行していく。



道路が近づいてくる。



視界が開けてくると、そこは、
『大井川本線』の終点の「千頭駅」


千頭
3面6線

大井川鐵道
井川線に乗り換え→


終点の「千頭駅」では、『本線』は、
櫛形になっている1〜4番線を使用している。




この駅には蒸気機関車もやって来ると言う事で、
ホームは広くできている。








駅周辺には住宅も多い。




蒸気機関車用の機回しポイントがあることが分かる。




櫛形ホームの末端に到着する。



『大井川本線』と『井川線』の間には、
9600形蒸気機関車が静態保存されている。
これは、『大井川鐵道』の象徴的存在だそうだ。

「千頭駅」は駅舎も大きくなっており、SL資料館なども置かれている。




様々な蒸気機関車がやってくる「千頭駅」








こちらは車両の付け替えを行っている模様。



蒸気機関車に押されている車両もある。







静態保存されている蒸気機関車の姿。











蒸気機関車の到着時。
蒸気機関車目的の乗客の方々が非常に多くいる。







機関車のけん引の為か、
電気機関車が来る事も。




蒸気機関車が引く車両は古く、
かつて使われた客車ばかり。



このように、結構痛みもある。



客車のタイプはさまざまにある。








元『近鉄』特急の車両なのだが、
これが普通に普通列車として使用される。




転車台もあり、実際に使用されているらしい。




“かわね路号”の背後からの姿。


大井川鐵道
井川線に乗り換え→


トップへ
トップへ
戻る
戻る