名鉄名古屋本線D(新安城〜中京競馬場前)


↑名鉄名古屋本線線C(東岡崎〜新安城)へ



「新安城駅」を出発する。




しばらくは見通しの良い直線を走行する。



牛田
2面2線





無人駅化された駅。
急行と準急が特別に停車する事もある。




2両編成の列車とすれ違う。


↑愛知県 安城市

↓愛知県 知立市



住宅地の間を蛇行しながら進んでいく。






知立
3面5線

名古屋鉄道
三河線に乗り換え→




「知立」は三河線との乗り換えができる駅。
接続点として利用者は多く、全列車が停車する駅である。


三河線はこの駅にスイッチバックして乗り入れるという配線で、
結構紛らわしくなっている。


↑愛知県 知立市

↓愛知県 刈谷市





一ツ木
2面2線

2面2線の大きくカーブしている駅。
無人駅である。




更に直線で進んでいく。


富士松
2面2線

6両分しか停車できないうえに、
電柱までたってしまっている駅。
名鉄の中でもローカルな駅だ。




少しアップダウンをする。


↑愛知県 刈谷市

↓愛知県 豊明市



操作場が見えてくると、そこは「豊明駅」である。



豊明
3面6線

「豊明駅」は、特に接続路線は無いのだが、
「豊明駅」行きと言う運行が多くあり、
始発駅も多い。

普通列車の多くも「豊明駅」行きなのだが、
そうでない場合もこの駅で、通過待ちをし、かなり待たされる。




住宅地の中の直線を進んでいく。

前後
2面4線

書いてその名のように、
「前後」と読む駅。




もとは1面1線だったらしいのだが、
拡張され、退避線を持つ2面4線となった。





急行の通過待ちをして、この駅でもかなり待たされる。




名鉄の増結部分は、
このようにかなり隙間が開いている。




「前後駅」を出ると、次は、
「中京競馬場前駅」に停車する。




「中京競馬場前駅」は高架駅なので、
このように線路が上昇していく。


↑愛知県 豊明市

↓愛知県 名古屋市 緑区


中京競馬場前
2面2線

2面2線の「中京競馬場前駅」
その名の通り、中京競馬場の近くにあり、競馬ファンでにぎわう。
名古屋市の境界線のある駅でもある。



名鉄名古屋本線E(中京競馬場前〜本笠寺)へ→



トップへ
トップへ
戻る
戻る