大井川鐵道 本線D(家山〜地名)
↑大井川鐵道 本線C(神尾〜家山)へ
「家山駅」を出発する。
集落の中を進んでいく。
森と家々の間に挟まれた場所も走行する。
大井川を渡る鉄橋の姿も。
再び、こんな所を走り始める。
周囲に見える山々の姿も高くなってきている。
トンネルの中に入り、
トンネルを抜けると、茶畑が広がり、見晴らしが良くなる。
『大井川鐵道』の中でも珍しく、
見通しの良い山の間を抜けていく。
やがて、「抜里駅」が見えてくる。
抜里
1面1線
茶畑が広がる中にある、シンプルな1面1線の駅。
鉄橋を渡ると、少し広い集落が見えてくる。
この辺りから見えるのが、川根温泉郷らしい。
ここからは目立たないが、『川根温泉笹間渡駅』が見える。
川根温泉笹間渡
1面1線
川根温泉ふれあいの泉が近くに位置する、
川根温泉の駅。
乗降客も多くいる。
歓迎、とあるが、駅自体は1面1線で結構小さい。
「川根温泉笹間渡駅」を抜けると、
再び鬱蒼と茂る木々の中へ。
カーブを緩やかに描きながら、またどんどん森が深くなる。
森の中に設けられたトンネルの中へ。
「金谷駅」から21キロ表示がある。
森の中を走行していく。
トンネルを抜ける。
そして文字通りの、森のトンネルの中を走って行く。
地名
1面2線
やがて、「地名駅」が見えてくる。
元『近鉄』車両とのすれ違い。
この「地名駅」には、自称、日本一短いトンネル表示がある。
資材運搬用のロープウェイの荷物が、線路上に落ちて来ないため、
だそうだが、果たしてトンネルと言えたものか。
そのトンネルはこのような姿に見える。
トンネルと言うか、ただの枠にしか見えない。
|